私たちが開発するもの Policy

作業者ではなく、技術者であれ!

当社で請け負っている仕事の内容は、同業他社と比較して大差がありません。
仕事私たちの仕事は、他と何も変わらない。どこかと差別化できることはありません。

技術者とは「自己の知識や技術を裏付けとして、より良いものを”提案”できる人」と考えています。
それができる人材を当社ではシステムエンジニアと呼んでいます。

お客様からのオーダーに従い、忠実に作業を遂行する能力も必要です。
しかし、それでは単なる作業員です。
しかし、当社を通じ力を付けたシステムエンジニアが作り出すものは、プロの仕事であり、お客様視点であると自負しています。
「作業者ではなく、技術者であれ!」
特別なことはいらない。プロとしての仕事をする。
それが当社の私たち技術者(システムエンジニア)が開発するものです。

開発業務の一日

新卒入社の二人の一日

新卒入社M.A.さんの場合

技術者(応用情報技術者)

  • 8:45

    8:45 始業

    某医療系メーカーへ出向中のM.A.さん。
    始業10分前に出社し、少し余裕を持って始業を迎えます。
    この現場では、ラジオ体操とチーム朝礼からスタートします。

  • 9:00

    9:00 業務開始

    主な仕事内容は、設計・開発(プログラミング)・テストなどです。
    今日は主に開発業務を行います。

  • 12:00

    12:00 ランチタイム

    お弁当を買ってきて席で食べてることが多いです。

  • 13:00

    13:00 定例ミーティング

    今日は定例ミーティング。
    週数回、チームでミーティングを行います。進捗状況の確認・困っていることなどを確認し、アドバイスをもらったりすることも。

  • 14:00

    14:00 開発業務

    Java言語を使ってWebアプリケーションのプログラムを実装していきます。

  • 16:00

    16:00 ちょっと一服

    お菓子を食べてちょっと一休み。もうひと頑張り。

  • 17:45

    17:45 業務終了

    明日の仕事内容の確認などを行い、業務終了。
    お疲れさまでした。

新卒入社K.S.さんの場合

技術者(応用情報技術者)

  • 9:00

    9:00 始業

    大手電気機器メーカーに出向中のK.S.さん。
    始業10分前に出社し、少し余裕を持って始業を迎えます。
    この現場では、特に朝礼などなく業務がスタートします。

  • 10:00

    10:00 定例ミーティング

    15分ぐらいのミーティングが週に1~2回程度あります。案件についての現状報告・進捗確認・相談事など(課題検討)を行っています。

  • 12:00

    12:00 ランチタイム

    この現場は社食があるので、よく利用します。
    チームのみんなで行くことが多く、コミュニケーションを積極的にとっていきます。

  • 15:00

    15:00 緊急ミーティング

    今稼働中の物にバグが発生して、その問題解決・課題抽出などついて話し合います。

  • 16:00

    16:00 ちょっと一服

    喫煙所でエネルギー補給します。

  • 17:50

    17:50 週次報告書

    今日は金曜日
    週次報告書を書いて、上司に提出する。
    ※週に一度、当社のルールで週次報告書の提出があります。

  • 18:00

    18:00 業務終了

    来週の仕事の確認をし、帰宅します。週末はチームの仲間と食事に行くことも。お疲れさまでした。

社員の成長をバックアップ

プログラミングの業務は文系の方、未経験方でもゼロからスタートすることができます。
それは、当社のスタンスとして人材教育に力をいれているからに他なりません。
初期の言語教育から、情報処理系の資格取得支援など費用面や社内研修など社員の成長を様々にバックアップしていきます。
ただし、成長するためには「仕事への興味」、「誠実さ」が重要と考えています。
当社への入社をお考えであれば、この2つを忘れずに持ってきてください。

どんなものを開発するの?

私たちの仕事は様々な業種のシステム開発に携わります。
その一部を少しご紹介します。

  • 介護施設向け見守りシステム

    介護施設での入居者の状態把握を行うシステムです。スタッフの携帯端末アプリに異常などの通知がされ、迅速な対応を行うことができ、スタッフの負担も軽減します。

  • NICU管理システム

    NICUは「新生児集中治療室」を意味します。未熟児や特別な治療が必要な赤ちゃんの呼吸や心拍、体温を管理し、状況に合わせて適切な治療を行うためのシステムです。

  • 金融系業務システム

    主に銀行職員向けの勘定システムや、生命保険業務システムの統合パッケージ、募集代理店関連のサブシステムなど、金融の仕事を支える様々なシステムを開発します。